いつ・どれだけの“費用”が必要?

土地の購入をして家を建てるとなると、額面も多くなりますし、支払い方法やタイミングなど解らないことが多くて不安になられることが多いようですが、ご安心ください。
SKホームでは、お客さまのご要望や自己資金などしっかりとお聞きしたうえで、お客様にあった金融機関やお支払いのタイミングやなどをご提案させていただきます。
資金計画を整理して不安がなくなれば、あとは注文住宅ならではの建築計画やインテリア、エントランスなどのワクワクするお打合せに取り組んでいただけます。
SKホームで家を建てると決めていただいたら、 基本設計料(**万円、消費税別)をお支払いいただきます。
土地探しがまだの場合は、SKホームが責任を持ってお探し致します。


候補地が見つかったら、次に住宅ローンの事前審査を行います。
資金的に問題がないかを確認しましょう。
土地の確認と住宅ローンの事前審査を終えましたらいよいよ土地購入の手続きに入ります。
ここから頭金ですが、頭金とは自己資金の一部ということになります。
当然ですが自己資金が多いほど、住宅ローンを無理なく組めるということになりますが、自己資金の少ない方であってもお気軽にご相談ください。


土地の売買契約が終わりましたら、住宅ローンの本申込みを行います。
建築本設計契約を結びます。設計料として**万円(消費税別)をお支払いただきます。


プランが決まりましたら、建物請負契約を結びます。
契約金は請負契約額の1割になります。先にお支払い頂いた基本設計料はその中に含まれています。
ローンを組む金融機関と、住宅ローンの借り入れについての契約を結びます。


建築を始めるにあたって建築着工金をお支払いいただきます。
請負契約額の3割程度です。
建物の骨格を組み上げる上棟。この段階を終えると建築中間金として請負契約額の3割をお支払いいただきます。


建物の残金、請負契約額の残り3割を頂戴し、外構の着手金として、契約金額の半金をお支払いいただきます。また、建物表示登記費用、建物保存登記費用、火災保険代、上下水道・予備費などをお支払いいただきます。
外構の完成時に、契約金額の残りの半金をお支払いいただきます。